患者様・一般の方へ
2025年10月14日記事をアップしました!【ELNEC-J研修に参加しました】

2日間にわたり、京都府立医科大学附属病院主催の「ELNEC-J研修」がオンラインで開催され、当院からは6名の看護師が受講しました。
※ELNEC-Jとは、
人生の最期の時期に、その人ができるだけ穏やかに、自分らしく過ごせるよう支えるケア(エンド・オブ・ライフ・ケア)を学ぶためのプログラムです。
研修では、各施設に分かれてオンラインで講義を受け、具体的な事例をもとにグループディスカッションやロールプレイ(立場や役割になりきって体験する手法)を通して理解を深めました。
この研修では、当院のがん性疼痛看護認定看護師も1セッションの講師を担当しました。
受講した6名の看護師は、それぞれ真剣に研修に臨み、修了証を授与されました。
今回の研修は、エンド・オブ・ライフ・ケアに対する知識と実践力を高める貴重な機会となりました。
関連ページ
→看護部