患者様・一般の方へ
2025年10月17日記事をアップしました!【潜在看護師等再就業支援強化事業 技術再習得コースを開催!】

今年は約30年看護師ブランクのある方が1名応募してくださいました。
京都府看護協会から依頼された事業になりますが、潜在看護師さんに対して最近の看護技術について習得したい内容に合わせて説明したり、再就職へのきっかけやイメージを描く機会を作ることを目的としています。
車いす移乗、安全な食事介助について、胃ろうからの栄養法、経腸栄養ポンプの取り扱いなどの看護技術についてまずは映像で確認していただきました。
その後、病室へ移動してデモンストレーションを行い、実際に患者役、看護師役を行っていただきました。
「やってみると結構大変ですね。説明を聞いたり映像を見ただけでは分からなかったです。」
「手術室勤務だったので患者さんと関わることも少なくて経験がないこともありますが、今回やってみてよく分かりました。」
「どういう所で再就職したいかまだ分からなかったけど、現場の看護師さんから話しが聞けて、相談にものっていただいて助かりました。」
というお声をいただきました。
当院では生活支援ナースやプラチナナースなど多様な働き方があることも説明しました。
ブランクのある看護師さんに対して、安心して再就職していただけるようなプログラムもあるので是非、多数の応募をお待ちしております。
関連ページ
→看護部