訪問看護ステーション

訪問看護

267

訪問看護事業と居宅介護支援事業を行っています。
訪問看護ステーションから専門の看護師等が利用者様のご家庭を訪問し、病状や療養生活を看護の専門家の目で見守り、適切な判断に基づいたケアとアドバイスで、また、医師や関係機関と連携をとり、在宅での療養生活が送れるように支援します。

訪問看護ステーションでは次のようなサービスを提供しています。

療養上のお世話 身体の清拭、洗髪、入浴介助、食事や排泄などの介助・指導
病状の観察 病気や障害の状態、血圧・体温・脈拍などのチェック
ターミナルケア がん末期や終末期などでも、自宅で過ごせるよう適切なお手伝い
在宅でのリハビリテーション 拘縮予防や機能の回復、嚥下機能訓練等
ご家族等への介助支援・相談 介護方法の指導ほか、さまざまな相談対応
医師の指示による医療処置 かかりつけ医の指示に基づく医療処置
医療機器の管理 在宅酸素、人工呼吸器などの管理
床ずれ予防・処置 床ずれ防止の工夫や指導、床ずれの手当て
認知症ケア 事故防止など、認知症介護の相談、工夫をアドバイス
介護予防 低栄養や運動機能低下を防ぐアドバイス

訪問看護を利用するには・・・

訪問看護のサービスは病気や障害のある方が利用できます。訪問看護は医療保険、介護保険のどちらでサービスを受ける場合もかかりつけ医の指示書が必要となります。

【医療保険で訪問看護を利用する場合】
赤ちゃんからお年寄りまで年齢に関係なく訪問看護が受けられます。ご利用を希望する際には、かかりつけ医にご相談ください。

img_22_02

【介護保険で訪問看護を利用する場合】
「要支援1~2」または「要介護1~5」に該当した方は、ケアマネジャーに相談し居宅サービス計画に訪問看護を組み入れてもらいます。

houmon

訪問看護を利用する費用は?

保健給付対象外のサービスは全額自己負担になります。
他に加算料金が個別にかかります。
2割負担の方は倍の金額になります。

介護保険利用基本料金(1回・1割負担)

20分未満

30分未満 30分以上
1時間未満
1時間以上
1時間30分未満
312円 469円 819円 1,122円

医療保険の基本料金

・後期高齢者1割負担の方で1回855円です。他に加算料金が個別にかかります。
・利用されている保険負担割合により料金は異なります。
・各種助成や制度を利用することもあります。

居宅介護支援

pixta_39680819_M (1)

介護の知識を幅広く持ったケアマネジャーが、介護サービスの利用にあたり
・利用者様と家族に応じたアドバイス
・利用者様の希望に沿ったケアプランの作成
・サービス事業者との連絡や調整
・施設入所を希望される方に適切な施設の紹介
などを支援します。

ケアマネジャーの支援を希望される方は?

直接訪問看護ステーションか、市役所の高齢者介護課の介護保険係にご相談ください。

ケアマネジャーへの費用は?

現在のところ費用はかかりません。介護保険から全額負担されます。

お問い合わせ先

訪問看護、ケアマネジャーについてのお問い合せ、ご相談は下記まで

houmonkango_R

綾部市立病院 訪問看護ステーション
〒623-0011 綾部市青野町大塚20番地の1
TEL:0773-43-02380773-43-0238
FAX:0773-43-0977
Email:vistins@ayabe-hsp.or.jp

pagetop