職種 | 募集人数 | 応募資格 |
助産師 | 3名 | 〔年齢〕40歳位まで 〔条件〕免許取得者又は、来春、免許取得見込みの方 |
※年齢については、平成31年4月1日現在
随時又は、平成31年4月1日
※免許取得見込みの方の採用は、国家試験に合格されることが前提になります。
必要書類
応募される方は、次の書類を持参または 郵送してください。
1.履歴書(JIS規格若しくは 学校指定のものに自筆、写真貼付)
2.免許証の写し又は卒業見込証明書
3.成績証明書
受付期間
随時
午前8時30分~午後5時15分
(土・日・祝日は除きます。)
応募先
綾部市立病院 事務部管理課
〒623-0011京都府綾部市青野町大塚20番地の1
Tel:0773-43-01230773-43-0123(内線206)
日時 | 随時 |
---|---|
場所 | 綾部市立病院 |
試験方法 | 面接及び作文 |
※詳細は、応募者に追って通知します。
職種 | 初任給 |
助産師(大卒) | 224,000円 |
※初任給には、地域手当を含む ※経験者には、当公社規定に基づいた前歴計算による初任給加算あり
諸手当 | 当直手当、待機手当、夜勤手当、夜間看護手当、時間外勤務手当、通勤手当、住居手当、扶養手当、各種特殊勤務手当 ほか |
---|---|
期末・勤勉手当 | 年2回 (平成29年度実績4.4ケ月) |
昇給 | 年1回 |
退職金制度 | 有 |
初めて当院に採用になる助産師・看護師(当院の看護師等奨学生は除く)に対し、採用時に10万円を支給
※詳細についてはお問い合わせください
年次有給休暇20日(採用年は15日)、夏季休暇3日ほか、
週休2日制
綾部市立病院では、快適な住空間は、明日のエネルギーを貯えるための貴重なスペースと考え、職員のために4つの寮を用意しています。独身の方は、ワンルームマンションをご利用頂けます。
家賃5,000~6,000円/月、駐車場有
公益財団法人綾部市医療公社職員として採用
看護師等奨学金制度とは、現在学んでおられる看護学校等を卒業した後、綾部市立病院で看護師、助産師として仕事をしたいと考えている方で、経済的理由により修学困難な方に、勉学を続けるのに必要なお金をお貸しする制度です。決定までに施設見学を希望される方は、奨学金説明会へお申し込みください。詳細についてのお問い合わせは、綾部市立病院・管理課まで。
※返還免除の条件
養成施設を卒業後1年以内に看護師等の免許を取得し、直ちに綾部市立病院に就業し、貸与を受けた期間以上従事したとき。